問題
一次反応で崩壊するヨウ素131の半減期は8日である。ヨウ素131に基づく放射能の量が、ある値から80日後に 10,000 Bq(ベクレル)になった。
放射能の量の初期値に最も近い値はどれか。ただし、log10 0.5 = −0.301 とする。
① 10⁴ Bq ② 10⁵ Bq ③ 10⁶ Bq ④ 10⁷ Bq ⑤ 10⁸ Bq
【引用】公益社団法人日本技術士会「過去問題(第一次試験)」ページ内掲載資料( https://www.engineer.or.jp/c_topics/010/attached/attach_10606_7.pdf、2025年5月9日アクセス)
解答
一次反応(放射性崩壊)は指数関数的に減衰するため、次の式を用いる:
A(t) = A₀ × (1/2)t / T
ここで、
A(t) = 10,000 Bq(80日後)
T = 半減期 = 8日
t = 80日
よって、初期値 A₀ は次式で求められる:
A₀ = A(t) × 2t / T = 10,000 × 280 / 8 = 10,000 × 2¹⁰ = 10,000 × 1024 = 10,240,000 Bq
したがって、最も近い値は ④ 10⁷ Bq である。
答え ④