問題

金属酸化物には酸性酸化物,塩基性酸化物,および両性酸化物がある。次のうち,酸性酸化物はどれか。

① MgO
② Al2O3
③ BeO
④ SiO2
⑤ Na2O

【引用】公益社団法人日本技術士会「過去問題(第一次試験)」ページ内掲載資料(
https://www.engineer.or.jp/c_topics/010/attached/attach_10606_7.pdf、2025年5月9日アクセス)

解答

酸性酸化物は、一般に非金属元素の酸化物に多く見られ、水に溶けて酸性を示す。たとえば、二酸化硫黄(SO₂)や二酸化炭素(CO₂)などが代表的である。金属酸化物であっても、例外的に酸性を示すものもある。

選択肢を見ていくと、次の通り分類される。

① MgO:典型的な塩基性酸化物(強塩基)
② Al2O3:両性酸化物
③ BeO:両性酸化物
④ SiO2:酸性酸化物
⑤ Na2O:強い塩基性酸化物

SiO2(二酸化ケイ素)は非金属酸化物であり、フッ化水素酸を除き酸には溶けにくいが、塩基と反応する点からも酸性酸化物に分類される。

したがって、④が正解である。

答え